12月に入り、いよいよクリスマスムードが色濃くなってきました。
去年までは、学生の頃から持っていた小さなツリーを棚の上などに飾っていたんですが、
本音を言うと、もっと大きなツリーを置きたい!子供達とわいわい楽しみながら飾りたい!
理想はこんな感じ↓↓
…絶対無理。
それどころか、うちのリビングにはツリーを置くスペースさえありません。
じゃあペッチャンコにしちゃおう!という発想で目についたのが窓。
リビングから外に出られるうちの窓。
ぼんやりと、これくらいの高さのツリーが置けたらいいのになぁ〜って思ったりして。
一般的な規格のサイズですが、外に出られる窓って結構大きい。
この窓ガラスに雪のシールを貼るのも可愛いけど、
どうにかしてツリーを飾れないかと考えた末に、
このサイズでツリーのタペストリーを作ろう!という結論に到着しました。
で、作ったのがこちら↓
(※12月18日…ベルトつけの工程が抜けていたので修正し、完成品の写真もUPしました。)
そして作り方はこちら↓